更年期と口臭障害

コロナ禍で、マスク生活が続き自分のマスクの臭いが気になる事があるでしょう。

女性は特に更年期とともに唾液の分泌が少なく口の菌が増える事により口臭が気になります。

女性ホルモンが急激に減る更年期は口の乾きを訴える人は多いです。

口臭予防のポイント「唾液の質と流れ」口を動かして唾液を出し、口の中が潤った状態を保つことが大切です。

昆布が有効のようです。なめ昆布(1㎝×2㎝ぐらい切って舐める)

もう1つがガム

味がなくなったガムをボール状に丸めて口の中をコロコロ転がすだけそうした動きによって口の中の唾液腺が刺激され口の中が潤うんです。

歯周病ケアも重要なので3〜4ヶ月に1回は歯科に通ってケアを受けることをお勧めします。

まりふ s

タイトルとURLをコピーしました