恵生会について 2020.01.07 恵生会について about 創業から30有余年。 成長を続ける、中国地方有数の歯科医療法人。 医療法人恵生会のこれまでの歩みと、これからの歩みについてご紹介いたします。 1986 まりふ歯科開業 1990 医療法事恵生会 設立 1990 オレンジ歯科開業 1999 あさひ歯科開業 2000 こども歯科開業 2002 アルファデンタルクリニック開業 2014 CadDent株式会社 設立 2017 ドレミ歯科医院開業 理事長メッセージ Message 自分の家族にしたい治療をすべての患者様に 医療法人恵生会 理事長 渡邉 徹 Toru Watanabe 経歴 昭和58年 徳島大学歯学部卒業 昭和61年 まりふ歯科医院開業 役職 平成02年 医療法人恵生会 理事長 平成13年 日本外傷歯学会理事就任 平成19年 誠英高等学校 非常勤講師 平成26年 九州歯科大学非常勤講師 研究テーマ 「高齢者から見た義歯のあり方」徳島大学補綴学第一講座 「抗菌性レジンについて」岡山大学保存学第一講座 「成長期の顎発育に関する研究」九州歯科大学小児歯科学講座 専門誌 投稿論文:なぜ義歯が必要か -義歯は食べるためだけの道具ではない- デンタルハイジーン FEB. 2003 Vol.23 No.2他 所属 日本歯科医師会会員 ヨシダグループ21 開業医セミナー講師 まりふ歯科が開院し早いもので30年がたちました。 その間、患者様、スタッフに支えられ、地域医療に貢献してきました。 2016年にオレンジ歯科が、2017年にドレミ歯科が、 そして2020年にまりふ歯科が新築になります。 恵生会は今後、理事長から二代目に移行しながら、これからの30年も躍進を続けます。 恵生会理念「自分の家族にしたい治療をすべての患者様に」を実践しながら。